sp_tel.png
メールでのお問い合わせ

2011.11.20更新

栄光葬祭の小脇です。

ブログ開始直後に一度書き込みましたが事務員さんに更新を任せっぱなしになっておりました。(-_-;)

事務員さんも先週から療養の為、業務からひとやすみに入っており、代わりに?更新していきたいと思います。

今日、本社の近くで催しがあり、嫁と子供3人と社長とで出かけました。

飴細工という言葉もなかなか聞かない時代になりましたね。

日本で有数の飴細工職人が来るとゆうことで参加してきました。

昭和の時代にタイムスリップしたようなハッピのような服装に身を包んだおじさんが溶かした飴を指でこねて、

パンダやウサギやその場にいた女の子の似顔絵的な飴細工を次々と作り上げていく姿にうちの子供たちはもちろんのこと

参加していた子供たちも一様に目を丸くさせて真剣に見入っていました。

普段は海遊館の隣のマーケットプレスで活躍されているようです。

時代が変わっても残っていって欲しい技術・文化などたくさんありますが飴細工もその一つだと思った一日でした。

休みが取れたら一度マーケットプレスにも行ってみたいと思います。

投稿者: 株式会社栄光葬祭

2011.11.08更新

初めて耳にする人もいるかと思います。私も実は新聞の記事でみつけ
て、興味を持ちました。

スイスの言語なのですが、スイスはいろんな言語が飛び交っている所
のようで(まだ行ったことがありません)ドイツ語、フランス語イタリア語
が主流で、ロマンシュ語は限られた土地で使用されているようです。

スイスの南東部、グラウビュンデン州の山間部だそうです。使用人口も
年齢別では高齢層になり、スイスの人口の0.5%程度だそうです。

ただ、保存にも力を入れているようです。テレビも極わずかな放送で
日曜日の18時のニュースはロマンシュ語が使用されているようです。

日本でも高齢層の方しかわからないような、いわゆる「死語」も最近
年齢と共に感じるようになりました。

でもその言葉でしか伝わらないこともあったりして、想いを本当に
届けたい時は笑われても、やはり馴染みのある、今まで使用していた
言葉を使っていきたいと思います。

人に想いを伝えることの難しさ、恋人を作らない若者が増えていると
テレビで見ましたが、その理由のひとつに「面倒くさい」があり、何が
かと言うと、対話だったり、理解してもらえるまでの過程だったりする
ようです。

面倒くさいから、得るものもあり、脳科学的にも良いと聞いたことが
あります。

時間に追われている毎日の、現代人ですが、だからこそ人と関わり
コミュニケーション力もつけて行きたいと思う今日この頃です。
(線香)

投稿者: 株式会社栄光葬祭

2011.11.04更新

運動会、文化祭、記念行事等、秋は楽しい催しが多くて毎日があっと
言う間に過ぎていく。

学校の側を通ると子供たちの明るい声が、元気にしてくれたりもする。
子供の声は大好きだ。特に赤ちゃんの声は、癒される。
お母さんは大変だろうけど、周りは疲れが取れるくらいに優しくなれる。

でもその反面、朝晩の温度差で、紅葉は綺麗になる条件として抜群
だろうが、高齢者、ちいさなお子様、病気を患っている人等は、コントロ-
ルが難しいかもしれない。

小学生の低学年にもいろいろな種類の、肺炎が流行っていたりして
ご両親はこの微妙な季節は、神経を使うと思う。

着る服にも工夫が必要と、新聞にも書かれていました。
朝は少しヒヤッとするので、厚着をするのだが、昼間は10度くらいも
違うようなので、カーディガン等、上着で調節したいものだ。

ヒートテックを出してはまた半そでに着替えたり・・・。夕方のうたた寝は
要注意である。自分の体温、外気温、室温、それぞれの温度差を
把握しないと、体調が崩れてしまう。

食事も飲み物もまだまだ、冷たい物が良いときもあるが、少しづつ
自動販売機も「あたたかい」が増えてきた。

ちなみに今日の私は・・・半そでで出てきました。少し・・・寒いです
(汗)(線香)

投稿者: 株式会社栄光葬祭

最近のブログ記事

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

栄光の家族葬ナビ TEL:0120-71-8150 お問い合わせフォーム
栄光の家族葬ナビ TEL:0120-71-8150 お問い合わせフォーム
家族葬家族葬 栄光の遺品整理栄光の遺品整理
葬儀の流れ 葬儀プラン 事前準備・事後の手続き よくあるご質問 栄光葬儀ブログ